大腸内視鏡検査は原則として予約検査となります。検査前にあらかじめ、下剤を飲み腸内容を空っぽにする必要があるからです。

逆に前処置をせずに、内視鏡検査をおこなう場合もあります。具体的には

  • 腸閉塞が疑われるとき
  • 下血など、出血源を急いで特定する必要があるとき
  • 肛門疾患を手術するとき(直腸癌を否定するとき)

上記以外では、不十分な前処置では大事な病気を見逃すおそれがあります。せっかく検査を受けても十分な検査ができなければ、もう一度下剤を飲んでから再検査する必要が出てきます。

»術前処置について当院のポリシー

病室を利用して、当日に来院してから下剤を飲ませる施設がありますが、この場合には病院によって一日分の入院料が加算される場合もあります。大きな病院では、検査料よりもこの一日入院費のほうが高くなることさえあります。

当院では患者さんの負担の軽減を目的に、術前の処置はご自宅でおこないます。ご自宅の使い慣れたトイレで、他人に気兼ねなくトイレへ籠もることができます。

»検査の前日

検査の前日は、原則として食事制限はありません。ただし、ふだんから便秘がちの人については、キノコや海藻など消化が悪いものはさけてください。

夜やすむ前に、あらかじめお渡しした下剤を服用します。

»検査の当日

検査の大まかな流れは、イラストでみる大腸肛門病 大腸ポリープの項を参照してください。

当院では、原則的に予約の大腸内視鏡検査は平日午後におこなっています。肛門手術の日帰り手術も同時間帯におこなうことが多いので、この場合は手術が終わった後に施行します。およそ午後2時から4時にかけてすることが多いです。

»検査後 当日

検査のみの場合

大腸ポリープ切除などの処置がなく、内視鏡検査および組織検査だけですんだときです。

内視鏡検査時に、軽い麻酔薬(少しウトウトする程度で、意識はなくしません。)を用います。そのため、しばらく院内で安静にして、麻酔の影響がなくなったのを確認してから、帰宅となります。

内視鏡処置(ポリープ切除を含め)をおこなった場合

大きなポリープや、茎の太いポリープを切除した後は、点滴をおこなう場合があります。潰瘍の大きさや深さにより、数日点滴に通って頂く場合もあります。

内視鏡処置後に、まれに出血や腸管損傷(穿孔)などの合併症がおきることがあります。用心のため、術後は便が少なくなるような食事(低残渣食)を心がけなければなりません。

»検査後の通院

検査後に次回の受診日を指定します。検査だけのときは1週間後、ポリープを切除したときはケースバイケースです。内視鏡下にポリープを切除した場合は、頻回に通院をお願いするときがあります。

当院紹介外来時間等医療機器等アクセス当院での日帰り手術よくある質問肛門病豆知識トップ更新情報リンク集サイトマップ

iiharaiin.jp (c)飯原医院 2006- 大阪市東淀川区小松3-5-31 iiharaiin.comもご覧下さい